進んで難に赴く

坂が登れない大学生のレース備忘録

【学連】白馬クリテリウム2日間

結果:白馬クリテリウムDay1,Day2両日完走

レース:1日目1.6km×6周回

           2日目15分+3周回

目標:とりあえずの目標はここまで飯山、修善寺とDNFになっているので完走すること。

さらに言えばこれがインカレ前最後のレースで昇格のラストチャンスになっているのでそれも目指す。(←結果ダメダメ)

 

学連レースをよく知らない方も多いと思いますので解説しますと、インカレに出場できるのはクラス1,2のみ、クラス3は出場出来ません。クラス3から昇格するには出走選手の上位5%に入ることが必要(大体1位か2位まで)

 

感想:1日目の天候は普通に雨☔️☔️☔️

土砂降りとはいかないまでも試走で靴下までグッショリになるくらいの感じ

そしてローラーでアップして待機場所に向かうと既に行列が出来ていてこの時点で危機感を感じる(白馬はほぼ1列棒状でレースが進むので後ろだとコーナーの度つらくなるのです)

コースは左回りなので定石通り集団右側を走行。しかし、案の定前の展開に絡めることもなく後ろの集団に残ってしまう。ここでもう完走狙いに切り替えて周囲をよく見るようにし、結果完走。

 

反省点:もっと早く待機場所行って前列取ろうねってことです、アップもせんでええから前とれやアホってことです、前にいないとレースの参加権すら与えられへんぞってことです

 

 

感想:2日目はアップも素早く、ゼッケンは宿で付けておいて、検車も早めに済ませて最前列を取る。

雨が止んで砂が出てきて試走では昨日とは違ったコース状態になっていた。

最前列でスタートしてニュートラルの位置取りの間も5人目までで位置をキープする。

4周回目の奥の第2ポイントのコーナーで右側にあった砂の塊のようなものを踏んでバランスを崩して落車してしまう、これは試走で確認していたのに左に選手が来て突っ込んでまう。なんでや、いい位置におったのになんでや、なんで俺は今地面に身体がついてるんや。

しかし、まだニュートラリゼーションでレースに復帰できるのでブレーキの片効きを直して集団に戻る。

 

そこからはもう足切りラインとの戦いでした、ひたすらにストレートで踏んでコーナーはそこまで攻めないぐらいにこなして前の選手を交わしていき、ジャンが前でなっていたのでここを抜ければ完走だ!と思ってモガく。

振り返ると僕から千切れた人は降ろされてるのが見える…。

危なかった…、あそこで上げなかったら完走させてもらえなかった。(落車の傷で血だらけだったのが情に響いたかなw)

 

 

今後の目標:インカレ参加権のない者と化してしまったのでもう僕は練習をするしかないわけで…。しかし、今の練習習慣では駄目だと感じているわけで…。

 

どうしましょうかね。って感じに途方に暮れているのが素直な感想です。学業の方も工学システムの線形代数の単位落としそうだし。一旦勉強に集中するのもアリだなって思うし。バイトの時間増やして新しいバイク生やしたいなって思うし。

 

直近の予定としては新潟で間瀬エンデューロ→筑波大新潟合宿→泉崎トラック合宿→チャレンジtheベロ辺りまでは決まってるわけなので…。

 

以上、帰りの車中よりお送りいたしましたm(_ _)m